• アーカイブ
  • カレンダー
    12月 2023
    « 11月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
    ブログカテゴリ
    アーカイヴ
    過去の記事(旧HPへ)

    www.samansa.co.jp/news/

feed

2022年09月 のアーカイブ

Home »

2022年09月16日

一般事業主行動計画 女性活躍推進法一般事業主行動計画 管理職に占める女性労働者の割合 目標2 管理職に占める女性の割合を、25.8%から30.0%へ増加を図る 令和4年8月26日現在の正社員のみ対象 ※管理職総人数:30 …

[この記事を読む]


2022年09月16日

情報提供日:令和4年9月12日 事業所名:サマンサジャパン株式会社 許可番号:派35-070005 労働者派遣法第23条第5項に規定による情報の提供を下記の通り行います。 営業所名 広島営業所 鈴鹿営業所 三河営業所 長 …

[この記事を読む]


2015年12月01日

日頃はお世話になりありがとうございます。 さて、この度、サマンサジャパン株式会社のホームページをリニューアルして新しく公開いたしました。 この欄で新着情報などお知らせいたします。 今後とも、末永くどうぞ宜しくお願い申し上 …

[この記事を読む]


2015年11月21日

いつもお世話になっております。 〇〇に引っ越してきて以来、いつも我が家を綺麗にしていただいてありがとうございます。 お掃除のみならず、我が家のビビちゃんを私が留守中にはお世話をしていただいて、可愛がっていただいて、いつも …

[この記事を読む]


2015年11月21日

サマンサさん、いつも研鑽され、すばらしいですね。見習います。 いつもキレイにして頂き有難うございます。追伸としてアンケートを書かせて頂く中で、私の店の事を考えさせられました。まず乱筆乱文ごめんなさい。私の店ではお客様は本 …

[この記事を読む]


2015年10月21日

サマンサさんは挨拶が非常に良いですね。こちらから声をかけて返すのではなく、皆さんの方から積極的に声をかけてくれます。 教育が行き届いており、当院の職員もその接遇の良さに刺激を受けています。どんな教育をされているのか気にな …

[この記事を読む]


2015年10月21日

患者満足度を上げるために、サマンサのフロアサービスを導入しました。 患者から声をかけられるのを待つのではなく、困っていそうな方に積極的に声を投げかけるサービスが気に入っています。 平成21年からお願いしていますが、今では …

[この記事を読む]


2015年10月21日

最初のご縁は、ホームページを見て、面白そうだと思いサマンサに依頼をするようになりました。 既に10年間清掃の仕事をしていただいていますが、仕事の質は高いままで、これまで苦情は一度もありません。 居室の電気が付きにくい等、 …

[この記事を読む]


2015年10月21日

フロアサービスを導入させていただいていますが、接遇がしっかりしており、相手の気持ちになって働いていることがよく分かります。 組織体制もしっかりしており、一人に言ったことが全員に行き渡っており、それでいて、馴れ合いになって …

[この記事を読む]


2015年10月21日

営業の方とのお話をきっかけにサマンサジャパンに仕事をしていただくようになってから、その仕事ぶりに驚いています。 まず接遇が非常にしっかりしており、業者によってこれほど違うのかと感じました。職員にも大いに良い影響を与えてい …

[この記事を読む]


2015年10月03日

松阪市内の病院に3年以上、通院しています。 正面玄関に入り、待合室に入ると、すぐに目に付くのが、上はクロ、下は真っ赤な服装をしたすてきな人たちの姿です。 訪れた人たちのお世話や案内をしているようです。 診察のために外来受 …

[この記事を読む]


2015年10月03日

毎週、1回の注射のため、こちらの病院にお世話になっております。 母は歩行が困難のためいつも車椅子を利用しているのですが、私が車を止めるとすぐにサポートスタッフの女性の方が来てくださり、母を乗せて外来まで連れて行って下さい …

[この記事を読む]


2015年10月03日

この度は主人の思いがけぬ病のため入院し、その看護・見舞いのために元気を出して、病院へ来たものの、とんだ看護で結局私がみな様に大変なご迷惑・お世話をおかけしてしまいまい唯々申し訳なく、今になって「本当にありがとうございまし …

[この記事を読む]



Copyright©2023 SAMANSA JAPAN Co.,LTD All Rights Reserved.
季刊サマンサ交流