社員の仕事に密着

社員の仕事に密着

Home » 採用に関する情報 » 社員の仕事に密着

サマンサジャパン社員の仕事に密着取材!

2019年新卒で入社の梅﨑さんのお仕事を一日のスケジュールやインタビュー記事など、これからサマンサで働こうという貴方に向けて紹介します!

パーソナルデータ

私のモットー)何事にも真摯に向き合い、
関わる全ての方から信頼される人を目指しています。

現在の勤務場所/鈴鹿営業所
役職/業務社員
名前/梅﨑駿
入社年月/2019年4月入社
卒業校/名古屋経済大学 経営学部
主な業務/お客様との打ち合わせ、スタッフのマネジメント、資材発注など

一日の流れ
8:15 出勤
~8:30 営業所の掃除
8:30 朝礼・ラジオ体操
8:45 営業回り準備
9:00 営業先へ出発
10:00 取引先(量販店様)にてスタッフと面談・業務の品質チェック・お客様訪問
12:00 昼食
13:30 取引先(病院様)にてスタッフと面談・業務の品質チェック・お客様訪問
16:30 帰社・デスクワーク(各種見積もり作成・報告書・出退勤管理等)
17:30 退社
社員へのインタビュー

お仕事や会社について教えて下さい。

業務内容

お取引先へ訪問して、業務の品質確認を行います。また、お客様からご要望がないかお聞きしたり、新たなご提案をさせて頂いたりしています。他にも最前線で働いてくださるスタッフへの研修や勤怠管理、面談やヒアリングを行い、働きやすい環境作りを行っています。

エピソード

仕事面だけではなく人間的な面も成長できると感じています。仕事は一人ではできません。感謝する心や、素直な心がとても重要だと感じており、信頼関係を作るために大切なことだと思います。営業所の方や、スタッフの方たちに助けられながら勉強させてもらい、そして、いろいろな年代の方がいる中でスタッフの方にも少しずつではありますが、頼ってもらえるようになり、毎日がとても充実しています。

受けた教育

理念教育・新入社員研修・礼儀マナー研修・技術研修・若手社員研修など
研修はたくさん受けますが、どれも社会人としてとても大切なことです。サマンサで研修を受ければ、それらが当たり前にできるようになると思います。

今後の抱負は?

現在4件のお客様を担当させて頂いており、お客様のご要望にもしっかりとお応えし、信頼関係を築いていきたいと思います。素直な心と感謝の気持ちを忘れることなく、何事も勉強だと思い、日々成長していきます。

これまでを振り返って・・・

大学時代、会社説明会でサマンサジャパンのお話を聞いて運命を感じました。入社していろいろな人と携われる機会が多く、年齢層も幅広いので何事も勉強になり、大変充実した1年でした。今後も更にお客様の繁栄のお手伝いとよりよい職場作りを目指していきます。責任のある仕事ですが周りには助けてくれる上司、同僚がいるので頑張れます。「関わる全ての方から信頼される人」を目指し日々成長したいと思います。


採用情報Q&A

新卒採用及び中途採用に関する、よくある質問と回答集です。

Copyright©2023 SAMANSA JAPAN Co.,LTD All Rights Reserved.
季刊サマンサ交流